ECMJ(株式会社ECマーケティング人財育成)

眼鏡の仕入れからちょっとしたECを考える【no.1970】

 眼鏡の仕入れからちょっとしたECを考える。

 会社の近くに眼鏡の問屋さんがあります。問屋さんなのでめちゃくちゃ安く眼鏡を売っているんです。破格のものだと1個50円とか。以前みたときは28円で売っていた眼鏡もありました。

 このお店を知って、うちの妻に「この眼鏡の問屋さんで眼鏡を仕入れて、メルカリで売れば?」みたいな話をしました。そのとき妻に教えた話を今回のECMJコラムにしたいと思います。

ヤフオクから会社経営に至った人がたくさんいる

 眼鏡の問屋さんで眼鏡を仕入れて、メルカリで売る。すごくシンプルで簡単なことです。ただ、ここに商売のすべてが詰まっていると言っても過言ではありません。というのも、最初にヤフオクから商売をはじめて会社経営していますなんて人、何人も知っているからです。

 眼鏡を仕入れてメルカリで売る。ではどんな眼鏡を仕入れるか。ECの経験が少ないと、どうしても「おしゃれな眼鏡」みたいな判断になります。実際にわたしの妻も「かっこいい眼鏡を探せばいいかなぁ」なんていっておりました。ただ、世の中には「おしゃれな眼鏡」も「かっこいい眼鏡」もあまたあります。しかも「おしゃれ」「センスのある」「かっこいい」というのは定性的です、あくまで自分基準のものなので仕入れの判断としてはギャンブル性の高い定義です。

安い眼鏡に求められているのは「ネタ」性

 そもそも350円~500円の眼鏡をメルカリで1,000円とかで売るとして、そこに「おしゃれ」「かっこいい」を求めるか、という話です。「おしゃれ」「かっこいい」を求めるならば、アパレルブランドが販売している眼鏡だったりを求めると思うんですよね。じゃあ、1,000円の眼鏡に人は何を求めるか。「ネタ」じゃないかと思うんですよね。1回使って、それで捨ててしまったり、壊れてしまったりしてもいい「ネタ」。この「ネタ性」のある眼鏡を仕入れるのが良いのではないかと。

 そう考えると、直近の予定に「ネタ性」の高いものがあるじゃないですか。「ハロウィン」ですよね。ご存じのとおり、日本のハロウィンはコスプレ大会化していています。カボチャとか魔女とかではなく、ハロウィンに関係ないコスプレをする傾向にあります。そして、みんながどんなコスプレを好む(というか、ネタ的においしいと考える)傾向があるかといえば、「直近で流行ったもの。流行っているもの」ですよね。

ユーザーがどんな検索をするか想像する

 「直近で流行ったもの」の中で眼鏡をかけているキャラクターを探す。その眼鏡に似ている眼鏡を仕入れる。そうすれば「眼鏡 ハロウィン 〇〇」みたいな検索にヒットすると思うんですね。「眼鏡 ハロウィン 〇〇」というように「ユーザーがどんな検索をするか」を想像することが大切。やっぱり「おしゃれ」「かっこいい」みたいなキーワードは抽象的なのであまり検索されません。検索されても絞られないですよね。「おしゃれ」なんて個人の感覚なんで、どのような眼鏡にも言えちゃうわけですから。

 まあ、ここまでいって例を出さないのは良くないと思うので、たとえば今であれば「岸田総理」とかでしょうか。岸田総理のつけている眼鏡に似ている眼鏡でコスプレする人はいるでしょうね。検索キーワードも「眼鏡 ハロウィン 岸田総理」で完璧です。あとは、鬼滅の刃のコスプレがスタンダードかと思うのですが、たしか眼鏡のキャラクターいましたっけ・・

【合わせて読みたい】
僕は年を取った、上村愛子も年をとった。 【no.0141】
ECなのに「5つ試着OK」メガネ通販のオーマイグラスが2倍成長(日経クロストレンドさん)

カテゴリー: 0.ECMJコラムALL, 3.Eコマースの収益アップ

ishida

石田 麻琴 / コンサルタント

株式会社ECマーケティング人財育成・代表取締役。 早稲田大学卒業後、Eコマース事業会社でネットショップ責任者を6年間経験。 BPIA常務理事。協同組合ワイズ総研理事。情報産業経営者稲門会役員。日本道経会理事。 UdemyにてECマーケティング講座配信中。 こちらから