ECMJ(株式会社ECマーケティング人財育成)

ソーシャルメディアってなんだ?わたしの実例から教えるSNS活用。❶【no.1941】

 ソーシャルメディアってなんだ?わたしの実例から教えるSNS活用。

SNSの運用のコツの話と絡めて専用アカの話を

 2010年くらいですかね。Twitterが日本にきて流行りだしたときに個人のアカウントを作成しました。そのアカウントでECのノウハウや考え方を書いていました。それがフォロワー6万人のアカウントまで成長したんですね。当時住んでいた埼玉県でフォロワー数5位になったことがあります。だから何だって話ですが。

 フォロワーを6万人まで増やしたこともあり、Twitterの活用についての講演も何本かさせていただきました。ただ、けっこう「いやTwitterはマーケティングの手段のひとつですし」と斜に構えてあまりTwitterの活用について教えるみたいな仕事はやってこなかったんですね。もしかしたらひと稼ぎできたのかもしれませんが、これは自分の性格上仕方ない。

 その後、そのアカウントは「見る専」になりました。フォロワーの数も2.6万人まで減り(フォローを外されたというより、アカウントが失効するんでしょうね)最終的にはイスラエルかなんかのハッカーに乗っ取られてそのアカウントは私の元から旅立っていきました・・。まあ、今後自分で運用することはないなと思っていたんですが、実は去年の7月に通っているジムの専用アカを作成したんですね。

 その話をしていいですか?SNSの運用のコツの話と絡めて紹介していくので。

みなさんこんなところにいらっしゃいましたか、という発見

 以前、ECMJコラムに書いたか書いてないか。もしかしたら書いたかもしれません。去年の2月(2020年2月)からとあるスポーツジムにかよっています。入会当初は、4ヵ月通って面白くなかったらやめよーくらいの感じで考えていました。しかし、みるみるハマってしまい、その楽しさをみんなと共有したくなったんですね。

 このスポーツジムは友人に紹介いただいたところです。友人が使っているスタジオは私の入会したスタジオと違う場所。ひとりでジムにいって、ひとりで運動して、ひとりで着替えて帰ってくる。たまーにインストラクターさんが話しかけてくれて、少しだけ話して帰ってくる。でも、ジム自体はすごく楽しかったので、どこか満ち足りないものがありました。そんなときに見つけたのがTwitterだったんですね。

 きっかけは些細なことです。こんな仕事をしていますし、SNSをみる機会も多いのですが、スポーツジムの名前で検索をしてみようと。で、検索するとずらーーーーっとツイートしている投稿が並ぶじゃないですか。そしてツイートをしているアカウントが並ぶわけですね。「あーなるほど、みなさんこんなところにいらっしゃいましたか」と。こんな15年以上インターネットの仕事をやっていて、10年以上ソーシャルメディアを見続けている人間でも、こういうことにすぐ気づかないってのが人間の面白いことですよね。

無風のアカウントをはたしてどうするか

 それでこのスポーツジム専用のアカウントを作成しました。この「専用アカ(垢)」というものも実はこのときに初めて作成しました。ジムの情報だけを得て、ジムの情報だけを発信するならば専用アカが良いだろうと。これはよくECのコンサルティングでも伝えている「専門店化せよ」と同じ理屈ですね。ブランドをつくるならば対象顧客を絞った方がいい、という原理原則のアレです。

 いざ専用アカを作成したわけですが、最初はフォローもフォロワーも「ゼロ」です。まったく無風の状態。このまったく無の状態のアカウントを持つのが10年ぶりくらいでしたから、「はてどうしたものか?」と悩みました。

【合わせて読みたい】
ソーシャルメディアってなんだ?わたしの実例から教えるSNS活用。❷【no.1942】
企業がSNSを活用すべき理由とは? 各SNSの特徴や手法、企業の活用事例を総まとめ!(ガイアックスさん)

カテゴリー: 0.ECMJコラムALL, 8.Eコマースの集客

ishida

石田 麻琴 / コンサルタント

株式会社ECマーケティング人財育成・代表取締役。 早稲田大学卒業後、Eコマース事業会社でネットショップ責任者を6年間経験。 BPIA常務理事。協同組合ワイズ総研理事。情報産業経営者稲門会役員。日本道経会理事。 UdemyにてECマーケティング講座配信中。 こちらから