USERS VOICE | 事例紹介
株式会社高橋総本店 様
小売(自社サイト・楽天市場・Yahoo!ショッピング)
キッチン用品
- 競合ネットショップとの差別性、違いの洗い出し。市場におけるポジショニングと徹底するポイントを設定。
- データ管理、データ分析の習慣化。実行数値管理表、商品別販売実績管理表の導入。
- メディア対応の研究。メディア掲載前とメディア掲載後のインターネット上での対応を仕組化。
- コンサルティング開始から34か月で売上247%アップを達成。
- ネットショップ実務担当者が社内の年間表彰を受賞。
- リアルとネットの連動。実店舗からの質問や相談、ネットからの問い合わせやレビューから改善策を考えることが社内で習慣化。
( 代表取締役 高橋亮様 )
石田さんとのご縁は、先輩経営者の方から「若いけど考え方、
株式会社博多桃太郎 様
小売(実店舗・楽天市場・amazon)
キャラクターグッズ
- バックヤード処理のマニュアル化とテンプレート化。
- 数値管理エクセルの導入。商品別のデータ分析エクセルの作成と指導。
- 検索結果の考え方、効果的な検索キーワードを決めるための工夫と概念の伝授。
- コンサルティング開始から88か月で売上360%アップを達成。
- 当初はEC事業部のメンバーが1名だったが、7名にまで拡大。
- データでの成果の検証から、改善策を自ら考え実行できる、市場の変化に強いチームへ成長。
( 通販部店長 宮嵜 洋二様 )
豊富な経験と実績に基づいたコンサルをしていただいています。現場の事も熟知されているので、スタッフのレベルに合わせた組織作りから売上を上げる為の仕組みの構築を基礎から指導していただき、着実にステップアップできています。お陰様で、まだ多店舗展開していないにもかかわらず、ほぼ楽天市場店のみで昨対300%以上伸びたのは自分でも驚いています。また、実店舗との連携やPOS導入など様々な問題にも応えてくださり、気軽に相談できる石田さんの人柄と人脈も魅力です。なによりも自分達では二の足を踏んで実践できていなかったことに対して、今は問題点が一つ一つクリアできているのは、やはり石田さんの存在が欠かせません。
丸喜株式会社 様
メーカー・小売(楽天市場・Yahoo!ショッピング)
レディース靴
- データ管理、データ分析の習慣化。実行数値管理表、商品別販売実績管理表の導入。
- 導線への意識の強化。「お客様が選ぶ」ポイント絞り込み、仮説検証を高回転で回す。仕組みの構築。
- お客様のレビュー、評価からショップ・ブランドの押しポイントを成長させていく仕組みの構築。
- コンサルティング開始から49か月で売上389%アップを達成。
- ネットショップ実務担当者が2年連続で社内の年間表彰を受賞。
- 当初2名のEコマースチームが5名に成長。BtoC事業のモデルの構築。
( 営業部部長 橋本勝彦様 )
弊社は創業120年を超える古い会社なのですが、
小売(自社サイト・楽天市場・Amazon)、卸(実店舗)
イナバ物置・ガレージ、OAチェア
- データ管理、データ分析の習慣化。実行数値管理表の導入。
- 競合ネットショップの調査の徹底。競合分析表を活用し、商品別に「勝てる理由」「負ける理由」を可視化、有効アプローチ可能に。
- 情報からの集客とコンテンツ作成のポイントについて共有。
- ネットショップ道場期間前後の12か月で年商256%アップを達成。
- 実行数値管理表を続けることでEC担当者のモチベーションと情報共有力がアップ。
- ネット出店の広告効果と信頼性が上がり、ネットから実店舗への電話問い合せと直販受注がアップ。
- 当社商品の検証期間を月間、
年間とすることで焦らず戦略をたてることに成功。 - 自社の戦略が「間違っていない」ことを確認でき、自信に。
( 代表取締役 小川貴裕様 )
当店のネット販売商品は、重量物・長物・高額商品・リピートが難しいイナバ物置・ガレージです。つまり、ネット販売の通常のセオリーが通用しません。各種セミナー受講しても当店に合うセミナーに巡り会うことはありませんでした。そのため月に一度、なんとなく検証する程度でした。しかし、やっと石田さんに出会う事ができました。石田さんが講師された定例会の「実行数値管理表」で、毎日1分1秒でもネット販売を振り返る時間を作る事を学び、「競合分析表」で商品の勝ち負けが可視化。さらに「個別面談」で、当社の戦略を踏まえつつ的確なご指導を頂きやる気と結果が上がりました。もっと早く出会いたかったです。
日本電気株式会社(NEC) 様
内容
スターターパックサービス
Microsoft Power BI
教育コンテンツの作成
マーケティングセミナーの開催
個別コンサルティング
- NEC社のツール販売における課題の共有とECMJコンテンツによる付加価値の検討。
- 「今日からできる」を目標にBIツールの教育コンテンツの作成。
- 社内営業メンバーへのコンセプト・内容の共有と外部へのリリースインフォメーション。
- 初回ミーティングから半年で「マーケティング分析スターターパック」をリリース。
- 正式なリリース前から「BIツールの活用」に興味のある大手企業から引き合い。
- 社内のメンバーのレベルや通常業務に合わせた内容にカスタマイズ。