ECMJ(株式会社ECマーケティング人財育成)

ネットの数値が動くのはネットだけが理由じゃない【no.1781】

 ネットの数値が動くのはネットだけが理由じゃない。

 先日、改めて「実行数値管理表」について説明する機会がありました。これはECMJの既存の顧問先で定例ミーティングの参加メンバーが増えたためです。説明をしながらも自分の中でいろいろと気づきがありました。

*「実行数値管理表」はすべての基礎

 「実行数値管理表」はECMJコラムで何度も紹介しているのでご存知の方も多いと思います。また、ECMJの講演やセミナーをつうじて日々実践してくれている方もいるかもしれません。ECMJコラムを読んだだけで実践してくれている方がいたら、めちゃくちゃ嬉しいです。

 そんな「実行数値管理表」(会社によっては「主要数値管理表」「数値管理表」という)。デジタルマーケティングを展開していく上での基礎です。マーケティングオートメーションを使っていても良いし、BIを使っていても良い。どんな高度なデジタルマーケティングツールを使っていてもいい。ただ「目的に繋がる数字を毎日みる。施策や改善事項、理由と特筆事項を毎日残す」がベースになります。

*施策と改善事項、理由と特筆事項はとにかく残す

 「実行数値管理表」の作成で、止まりがちなのが「施策/改善事項」「理由/特筆事項」の入力です。数値の部分はツールから抽出すれば簡単に入力することができます。そして「データ分析」と考えると数値の入力の方が重要のように思ってしまいがちです。

 しかし、本当に重要なのは、むしろ「施策/改善事項」と「理由/特筆事項」の方です。この部分が入力されていないと「仮説と次の施策のアイデア」に繋がりません。大切なのは「実行数値管理表」を日々つけることで「だとしたらこんなニーズがあるのではないか」と仮説を立て、「だったら次はこれをやってみよう」と次の施策を考えること。数値をみて「ふーんそうなっているのか」で終わってしまってはもったいないのです。

 注意したいのは「施策/改善事項」と「理由/特筆事項」を怠らないこと。ここを継続することによってデジタルマーケティングのサイクルが回り始めます。

*ネットの数値が動くのはネットだけが理由じゃない

 「実行数値管理表」に入力する数値はインターネット上の数値だけとは限りません。ただ、多くはWEBサイトから取得する数値になっています。特に活用するのが、ご存知Googleアナリティクスです。Googleアナリティクスから取得できるのはあくまでネット上の数値です。しかし、ネット上の数値が動くのはネットだけが理由ではありません。「理由/特筆事項」を入力する際はそれを覚えておきましょう。

 たとえば、新聞広告に自社の実店舗のチラシを掲載したとします。はたまた自社のサービスを展示会に出展したとします。はたしてその反響、影響が出るのは「実店舗」や「展示会」だけなのか。チラシをみてインターネット検索をする人がいるかもしれない。展示会でサービスを知った後にホームページをみるお客様がいるかもしれない。商品やサービスを検討する際、ネットを経由しているのではないだろうか。

 「ネットの数値が動くのはネットだけが理由じゃない」。これを覚えておくと、「実行数値管理表」のデータ分析がもっともっと面白くなります。そして「実行数値管理表」に必要な情報は「ネットの担当者だけではない」ことにも気づくと思います。

【合わせて読みたい】
数値管理表のポイントは「起こったこと・外的要因・理由特筆事項」【no.1984】
【入門編】データ分析とは?ビジネスへの導入方法と活用事例

カテゴリー: 0.ECMJコラムALL, 5.Eコマースの分析

ishida

石田 麻琴 / コンサルタント

株式会社ECマーケティング人財育成・代表取締役。 早稲田大学卒業後、Eコマース事業会社でネットショップ責任者を6年間経験。 BPIA常務理事。協同組合ワイズ総研理事。情報産業経営者稲門会役員。日本道経会理事。 UdemyにてECマーケティング講座配信中。 こちらから